
- ボーナスパック封入率
- 今デッキの当たりカードランキング
- 今デッキと相性の良い効果を持つカード
『スタートデッキ エース&ニューゲート』は、第8弾『二つの伝説』で初登場した青の「白ひげ海賊団」を中心としたデッキです。
新リーダー「青エース&ニューゲート」は、毎ターン手札と山札の上を整える有用な効果を持ちます。
また、16種類の新カードは既存の「青黄エース」や「赤青マルコ」のデッキ強化に一役買うことでしょう。
そんな、『スタートデッキ エース&ニューゲート』の当たりカードランキングやボーナスパック封入率についてみていきましょう。
商品情報

商品名 | スタートデッキ エース&ニューゲート |
価格 | 1,430円(税込) |
発売日 | 2025年04月26日(土) |
ボーナスパック封入率
今回の『スタートデッキ エース&ニューゲート』には、ボーナスパックが1パック付属しています。
ボーナスパックには、白黒イラストのパラレルカードが1枚封入(全14種類)。


封入率は完全ランダムとなっているので、全てのカードが同じ確率で出る仕様となっています。
当たりカードランキング
第1位 エース&ニューゲート【ST22-001】

レアリティ | パラレル |
買取相場 | 5,500円 |
イラストレーター | Daisuke Izuka |
第2位 光月おでん【ST22-005】

レアリティ | パラレル |
買取相場 | 2,500円 |
イラストレーター | Yosuke Adachi |
第3位 イゾウ【ST22-002】

レアリティ | パラレル |
買取相場 | 1,800円 |
イラストレーター | Hokuyuu |
第4位 エドワード・ニューゲート【ST22-003】

レアリティ | パラレル |
買取相場 | 1,300円 |
イラストレーター | Yosuke Adachi |
第5位 マルコ【ST22-012】

レアリティ | パラレル |
買取相場 | 1,100円 |
イラストレーター | Hokuyuu |
第6位~第10位



順位 | カード名 | レアリティ | 買取相場 |
第6位 | ポートガス・D・エース【ST22-010】 | パラレル | 800円 |
第7位 | ジョズ【ST22-006】 | パラレル | 800円 |
第8位 | ホワイティベイ【ST22-011】 | パラレル | 700円 |
第9位 | スクアード【ST22-007】 | パラレル | 600円 |
第10位 | ビスタ【ST22-009】 | パラレル | 600円 |
※25年4月27日時点の買取相場になります
相性の良いカード
エドワード・ニューゲート【OP08-043】

登場時 自分のリーダーが『白ひげ海賊団』を含む特徴を持ち、自分のライフが2枚以下の場合、相手のキャラすべては、次の相手のターン終了時まで、アタックする際、自身の手札2枚を捨てなければアタックすることができない。

「青エース&ニューゲート」のエースカード候補筆頭
新カード「おれァ‘‘白ひげ‘‘だァア!!!!」の効果で実質8コストに‼
ポートガス・D・エース【OP08-052】

登場時 自分のデッキの上から1枚を公開し、コスト4以下の『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、残りをデッキの上か下に置く。

リーダー効果で確実に2面展開が可能に‼
相方には優秀な新アタッカー4コスト「マルコ」が最適‼
おわりに
『スタートデッキ エース&ニューゲート』では、やはりボーナスパックのパラレルが買取市場では注目されますね。
最近では、『スタートデッキEX ギア5【ST-21】』のボーナスパックパラレルが環境で使われていることもあって高値を維持しています。
「青エース&ニューゲート」や「赤青マルコ」が現在の「ルフィ」環境に食らいつけるか要注目です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。次回も読んでいただけたら幸いです
では、また~‼
“ONE PIECEカードゲーム公式サイトより画像の引用を行っています”